現在約2年正社員として勤務した会社で、正社員からパートにかわろうとしています。
理由は結婚して、家庭の時間がしっかり持てないからという自己都合です。
パートになりますが、半年以
内には妊娠希望なので退職する予定です。
パートになってからは毎月5万円程度を扶養範囲内で稼ぐ予定ですが、雇用保険には入ります。
ここで、退職した際に正社員として働いていた時の給料ではなくパートになったときの給料からの失業保険計算になりもらえる失業保険の額はかなり減りますか?
正社員の今はだいたい月給25万円程度です。
パートになってからは、長くは働かない予定で長くても1年以内の予定です。
失業保険を正社員を辞めた時点でもらうのと、パートしていくのと、総収入でかわらないのであれば正直パートはしたくありません。。
アドバイスいただけませんでしょうか?お願いします。
理由は結婚して、家庭の時間がしっかり持てないからという自己都合です。
パートになりますが、半年以
内には妊娠希望なので退職する予定です。
パートになってからは毎月5万円程度を扶養範囲内で稼ぐ予定ですが、雇用保険には入ります。
ここで、退職した際に正社員として働いていた時の給料ではなくパートになったときの給料からの失業保険計算になりもらえる失業保険の額はかなり減りますか?
正社員の今はだいたい月給25万円程度です。
パートになってからは、長くは働かない予定で長くても1年以内の予定です。
失業保険を正社員を辞めた時点でもらうのと、パートしていくのと、総収入でかわらないのであれば正直パートはしたくありません。。
アドバイスいただけませんでしょうか?お願いします。
自己都合だと失業手当て貰えるのは3ヶ月後から6ヶ月間じゃなかったかな?
満額でるのは勤続10年からでそれ未満は半分くらいの給付金だったかと
満額でるのは勤続10年からでそれ未満は半分くらいの給付金だったかと
彼氏の貯金額や仕事についてです。
付き合って3年目、同棲2年目です。
彼氏(29)は去年の5月にリストラにあい、去年年末に地下鉄の車掌(非常勤)としての仕事が決まって今月から働き始めたばかりです。
けれど非常勤のお仕事は伸びても3年までのお話らしく
非常勤職員から正職員へ登用されることはないようです(正職員試験を受けることは可能のようですが)
未来がないように見えてしまい、仮に3年いたとしてそのあと正職員になれなかったら・・・と考えたら恐ろしいです。
何事ものんび~~~~りとしていてぽわ~んとしている彼氏なのでいまいち危機感を感じていないようなのですが、今日部屋の掃除ついでに通帳が目に見えるところあり悪いと思いながらも中身を拝見してしまいました。
仕事を辞める前は50~60万弱
現在6万円 ( ゚д゚)エッ
3年付き合っていますが結婚はまだ考えてはいないし、お金も月々入れてくれてさえいればあとはお互いのお金についてはノータッチでしたが、そこがよくなかったのでしょうか。
毎月私が掛かるお金すべて計算して、彼氏に半分を請求。彼氏が気持ち多めの折半(彼氏は了承済み)です。
月々の支払いを彼氏が怠ったことは1度もありません。
彼氏が仕事を辞めた後にお金は大丈夫なのか、などと聞いたことはあります。。
貯金額は教えてもらったことはありませんでした。
しばらくは仕事もしていなく失業保険だけでしたので、こちらも無理はさせたくなかったし何度か話し合いをもったことはあります。
同棲解消をもちかけたこともあります。
けれど大丈夫の一点張りで、それを信用して今に至るわけですがさすがに驚いているし不安です。
私は結婚を意識していないとはいえ、彼氏も私が27歳ということもあり考えてはいてくれるようです。
けれど考えてくれていても未来に漠然とした不安をかかえたままいるのもつらいです。
これは彼氏に打ち明けるべきなのでしょうか。
でも人さまの通帳勝手に見たとかはさすがに言いにくいですね・・・・・・
付き合って3年目、同棲2年目です。
彼氏(29)は去年の5月にリストラにあい、去年年末に地下鉄の車掌(非常勤)としての仕事が決まって今月から働き始めたばかりです。
けれど非常勤のお仕事は伸びても3年までのお話らしく
非常勤職員から正職員へ登用されることはないようです(正職員試験を受けることは可能のようですが)
未来がないように見えてしまい、仮に3年いたとしてそのあと正職員になれなかったら・・・と考えたら恐ろしいです。
何事ものんび~~~~りとしていてぽわ~んとしている彼氏なのでいまいち危機感を感じていないようなのですが、今日部屋の掃除ついでに通帳が目に見えるところあり悪いと思いながらも中身を拝見してしまいました。
仕事を辞める前は50~60万弱
現在6万円 ( ゚д゚)エッ
3年付き合っていますが結婚はまだ考えてはいないし、お金も月々入れてくれてさえいればあとはお互いのお金についてはノータッチでしたが、そこがよくなかったのでしょうか。
毎月私が掛かるお金すべて計算して、彼氏に半分を請求。彼氏が気持ち多めの折半(彼氏は了承済み)です。
月々の支払いを彼氏が怠ったことは1度もありません。
彼氏が仕事を辞めた後にお金は大丈夫なのか、などと聞いたことはあります。。
貯金額は教えてもらったことはありませんでした。
しばらくは仕事もしていなく失業保険だけでしたので、こちらも無理はさせたくなかったし何度か話し合いをもったことはあります。
同棲解消をもちかけたこともあります。
けれど大丈夫の一点張りで、それを信用して今に至るわけですがさすがに驚いているし不安です。
私は結婚を意識していないとはいえ、彼氏も私が27歳ということもあり考えてはいてくれるようです。
けれど考えてくれていても未来に漠然とした不安をかかえたままいるのもつらいです。
これは彼氏に打ち明けるべきなのでしょうか。
でも人さまの通帳勝手に見たとかはさすがに言いにくいですね・・・・・・
打ち明けていいと思いますが、見たことは言わずに、『貯金まだある?』と聞いてみるとか。お金の話し合いは大事ですよね~うちの旦那も『なんとかなるでしょ~(´∀`)』な人です。学生時代から付き合っていて、5年の交際を経て結婚しました。
貯金は、うちの旦那も同じ感じです(笑)独身時代は、独り暮らしで、貯金は月に1万。親に携帯代、車の保険料、車検、車の税金を払ってもらっていて、結婚する時の貯金、約50万。←ちゃんと自分で全部払っていたら実質ゼロ!てかむしろマイナス!あまあまな親のおかげで、50万の貯金と、身の丈以上の金銭感覚を持つ男の出来上がりって状態でした(笑)
当然私が家計を握っています。現在お小遣いは、1万いくかいかないかで、何も文句は言いませんし言わせません(笑)
浪費出来るけど、我慢も出来る。買えないなら、仕方ないっかぁ~(´∀`)ってなるんじゃないんですかね??
甘ったれだとは思いますが、結婚するには危険か?と聞かれると、そうでもないよ(´∀`)と思います。
貯金は、うちの旦那も同じ感じです(笑)独身時代は、独り暮らしで、貯金は月に1万。親に携帯代、車の保険料、車検、車の税金を払ってもらっていて、結婚する時の貯金、約50万。←ちゃんと自分で全部払っていたら実質ゼロ!てかむしろマイナス!あまあまな親のおかげで、50万の貯金と、身の丈以上の金銭感覚を持つ男の出来上がりって状態でした(笑)
当然私が家計を握っています。現在お小遣いは、1万いくかいかないかで、何も文句は言いませんし言わせません(笑)
浪費出来るけど、我慢も出来る。買えないなら、仕方ないっかぁ~(´∀`)ってなるんじゃないんですかね??
甘ったれだとは思いますが、結婚するには危険か?と聞かれると、そうでもないよ(´∀`)と思います。
会社を退職して職に就かなかった場合、失業保険手当は何ケ月まで
もらえるのですか。
またもらえる額は最終月の給料の何割くらいもらえますか。
最終月で決まる場合、退職の2か月前までは50万/月稼いでいても
最後の月が10万円/月の場合は10万円が基準となって算出されるのですか。
もらえるのですか。
またもらえる額は最終月の給料の何割くらいもらえますか。
最終月で決まる場合、退職の2か月前までは50万/月稼いでいても
最後の月が10万円/月の場合は10万円が基準となって算出されるのですか。
確か、離職月からさかのぼって3ヶ月前の給料を合算して、それを90日で割った額が確か標準報酬日額になり、その標準報酬日額にある数字を掛けた金額が基本日額になります。
10万+50万+50万=110万 110万÷90日=約1万2000円になり、この金額の約6割~×28日が雇用保険の支給になります(基本は28日ごとに支給)
10万+50万+50万=110万 110万÷90日=約1万2000円になり、この金額の約6割~×28日が雇用保険の支給になります(基本は28日ごとに支給)
税金、失業保険に詳しい方、回答よろしくお願いします。
失業保険給付期間中の内職程度のアルバイトの可否についてお聞きしたいです。
自己都合のため、失業保険をもらう事ができるはまだ
三ヶ月ほど先です。
もらえるまでの三ヶ月間、無収入だと生活も困るので、アルバイトをする事にしました。
給付期間前の三ヶ月は週20時間以内ならばアルバイトをしても良いと聞きましたので、PCの内職バイトをする予定でいます。1日2時間2000円程稼げるバイトで基本毎日仕事です。
こちらのバイトは長期で続けるつもりになりそうです。
失業保険給付期間中に入ってしまってもこのアルバイトを継続する場合は、失業保険はもらう事ができるのでしょうか?それとも何か申請して減額されるのでしょうか?
内職業なので、普通のアルバイトと違いよくわからなかったので教えて下さい。
ちなみに、前職では契約社員で福利厚生有り、毎月平均総支給額260000円程でした。確か調べたら、その収入によっても違ってくるんでしたよね?無知ですみません。
失業保険給付期間中の内職程度のアルバイトの可否についてお聞きしたいです。
自己都合のため、失業保険をもらう事ができるはまだ
三ヶ月ほど先です。
もらえるまでの三ヶ月間、無収入だと生活も困るので、アルバイトをする事にしました。
給付期間前の三ヶ月は週20時間以内ならばアルバイトをしても良いと聞きましたので、PCの内職バイトをする予定でいます。1日2時間2000円程稼げるバイトで基本毎日仕事です。
こちらのバイトは長期で続けるつもりになりそうです。
失業保険給付期間中に入ってしまってもこのアルバイトを継続する場合は、失業保険はもらう事ができるのでしょうか?それとも何か申請して減額されるのでしょうか?
内職業なので、普通のアルバイトと違いよくわからなかったので教えて下さい。
ちなみに、前職では契約社員で福利厚生有り、毎月平均総支給額260000円程でした。確か調べたら、その収入によっても違ってくるんでしたよね?無知ですみません。
その程度のPCの作業では労働にはならないと思うのですが。
労働をして得た収入が基本だと思いますがPCの作業は入らないのでは?
個人的にはそう思います。
職安に聞いて判断に任せましょう。
労働をして得た収入が基本だと思いますがPCの作業は入らないのでは?
個人的にはそう思います。
職安に聞いて判断に任せましょう。
出産手当、失業保険などについて教えて下さい。
妊娠希望です。
正社で勤めている職場を退職してパートで働こうと考えています。
退職の理由は婦人科通院と社長と二人きりで自分の代わりがいないため産後も働ける職場ではないからです。
正社員4年めで社会保険加入してます。
会社の規則では産休はあります。
出産手当のことを聞き経済的なことも考えて今退職すべきか、妊娠して臨月まで働くべきか迷ってます。
もちろん今退職すれば出産手当てはもらえません。
あと、妊娠して退職した場合、失業保険はもらえないのでしょうか?
もらえるものはもらって退職したいので詳しい方教えて下さい。
妊娠希望です。
正社で勤めている職場を退職してパートで働こうと考えています。
退職の理由は婦人科通院と社長と二人きりで自分の代わりがいないため産後も働ける職場ではないからです。
正社員4年めで社会保険加入してます。
会社の規則では産休はあります。
出産手当のことを聞き経済的なことも考えて今退職すべきか、妊娠して臨月まで働くべきか迷ってます。
もちろん今退職すれば出産手当てはもらえません。
あと、妊娠して退職した場合、失業保険はもらえないのでしょうか?
もらえるものはもらって退職したいので詳しい方教えて下さい。
社会保険完備なら、今の会社で働けるまで働くのが良いです。
妊娠した場合、会社に報告。会社の定める産休までの間に引継ぎが終わるように求人を出してもらえるように相談したら、会社にも迷惑かけずにすみます。
出産手当金は、
1、勤め先の健康保険に加入していて、産休中も継続している事
2、産後も仕事を続けること。(被保険者資格が継続している事)
が条件なので、退職するならもらえません。
会社が「出産祝い金」を出してくれれば、金一封もらえるかもです。
失業保険は、求職者に補助されるものです。
妊娠して退職した場合は、延長手続き(最長3年)をしなければなりません。
こどもが生まれて、保育園に預けて働けるようになるまで、貰うことはできません。
子育て世代には厳しすぎる現実です。
計画はしっかりと。。。
妊娠した場合、会社に報告。会社の定める産休までの間に引継ぎが終わるように求人を出してもらえるように相談したら、会社にも迷惑かけずにすみます。
出産手当金は、
1、勤め先の健康保険に加入していて、産休中も継続している事
2、産後も仕事を続けること。(被保険者資格が継続している事)
が条件なので、退職するならもらえません。
会社が「出産祝い金」を出してくれれば、金一封もらえるかもです。
失業保険は、求職者に補助されるものです。
妊娠して退職した場合は、延長手続き(最長3年)をしなければなりません。
こどもが生まれて、保育園に預けて働けるようになるまで、貰うことはできません。
子育て世代には厳しすぎる現実です。
計画はしっかりと。。。
場の空気が読めない2名の人。
一人は、元銀行員で31歳になるらしい。、語学オタク。今度の日曜日フランス語3級受けるらしい。家で勉強しろっていうの。休み時間になると、ラジオテキスト聞いている。転職に役に立たないことしてる、読書マニア。
会話もダメ。年齢聞かれたので「四捨五入したら、まだ、30歳」って言ったら、「34歳ですか」って。社交辞令っていうものを知らない、どうにもこうにもダメな人。
ドラエモンに出てくる、のび太の女版みたい、「のび子」と密かに形容している。
二人目は、元図書館司書。漫画に出てくる忍者ハットリ君の何とか先生にそっくり。42歳。眼鏡。時代遅れのパーマ。弁当を義理の母に作ってもらってるダメ主婦。読書マニア。ブックカバーに折込広告のチラシを使っている、ガサツな性格。
二人とも、会話しない、孤独。クライ。
絶対、雇用保険延長狙いで来てますよね?ここで、訓練受けても転職できなくないですか?
講座はパソコンと簿記の講座です。
パソコンは日商PC3級に、二人とも落ちました。
簿記は元行員の方は、商業高校時代に取り、司書の方は大学生の時に3級を取ったらしいですが、パソコン使えなかったら、事務職失格ですよね?
私は職歴ないので、失業保険ないですが、みんなの税金を使って許せなくないですか?
一人は、元銀行員で31歳になるらしい。、語学オタク。今度の日曜日フランス語3級受けるらしい。家で勉強しろっていうの。休み時間になると、ラジオテキスト聞いている。転職に役に立たないことしてる、読書マニア。
会話もダメ。年齢聞かれたので「四捨五入したら、まだ、30歳」って言ったら、「34歳ですか」って。社交辞令っていうものを知らない、どうにもこうにもダメな人。
ドラエモンに出てくる、のび太の女版みたい、「のび子」と密かに形容している。
二人目は、元図書館司書。漫画に出てくる忍者ハットリ君の何とか先生にそっくり。42歳。眼鏡。時代遅れのパーマ。弁当を義理の母に作ってもらってるダメ主婦。読書マニア。ブックカバーに折込広告のチラシを使っている、ガサツな性格。
二人とも、会話しない、孤独。クライ。
絶対、雇用保険延長狙いで来てますよね?ここで、訓練受けても転職できなくないですか?
講座はパソコンと簿記の講座です。
パソコンは日商PC3級に、二人とも落ちました。
簿記は元行員の方は、商業高校時代に取り、司書の方は大学生の時に3級を取ったらしいですが、パソコン使えなかったら、事務職失格ですよね?
私は職歴ないので、失業保険ないですが、みんなの税金を使って許せなくないですか?
近くいる質問者さんがイライラする気持ちはわかります(笑)
本を読みながら歩いているときに犬のウンコでも踏めばいいですね。
いわゆる福祉制度に「ただ乗り」して得をしている人を「フリーライダー」という言い方をします。(フリーライダー=ただ乗り、という意味です)。福祉が充実しているデンマークなんかでは、このフリーライダーが増えすぎて社会問題化しているようです。
でも、よくよく考えてみると、バリバリ努力して社会貢献とかお金儲けをしたい人が、不意にその能力をや機会を失ったときの身の安全を保障するために、こういうセーフティネットはあるわけですから、「KYとDQNだけは助けてあげない」みたいな「公平な」ルール決めを、誰もが納得できる形で決めるってのは難しいかも知れませんね。(例えば、死ぬほどがんばってた人が急に鬱になってDQNに変身する、とか、親はがんばってるけど子供は引きこもり、みたいのは実際にあるわけで。)
まともに生きている人が報われるために、一部ではまともな人の足枷になってしまうような、一見すると背馳するルールにみんなが同意しなきゃならん。これが福祉のアポリアですね。
(こんな感じのことをロックというイギリス人が言っていたそうです。)
にしても余りに不公平なのはどうかと思いますよね。ご愁傷様です。
そのKYなお二人は、「他人の不愉快さに全く気づけない」っていう、かなりかわいそうな病気をお持ちの方たちですが、それでも社会の一員です。普段から犬のウンコを踏んだり、知らないうちにモジャモジャ頭に鳥のウンコがついていたりして、損もしているハズなので、多少はおお目に見てあげてはどうでしょうか。
個人を糾弾しても社会制度が急に良くなることはないので、ご自身の本分をしっかり果たされて、その人たちのことは放って置くのが一番だと思います。
本を読みながら歩いているときに犬のウンコでも踏めばいいですね。
いわゆる福祉制度に「ただ乗り」して得をしている人を「フリーライダー」という言い方をします。(フリーライダー=ただ乗り、という意味です)。福祉が充実しているデンマークなんかでは、このフリーライダーが増えすぎて社会問題化しているようです。
でも、よくよく考えてみると、バリバリ努力して社会貢献とかお金儲けをしたい人が、不意にその能力をや機会を失ったときの身の安全を保障するために、こういうセーフティネットはあるわけですから、「KYとDQNだけは助けてあげない」みたいな「公平な」ルール決めを、誰もが納得できる形で決めるってのは難しいかも知れませんね。(例えば、死ぬほどがんばってた人が急に鬱になってDQNに変身する、とか、親はがんばってるけど子供は引きこもり、みたいのは実際にあるわけで。)
まともに生きている人が報われるために、一部ではまともな人の足枷になってしまうような、一見すると背馳するルールにみんなが同意しなきゃならん。これが福祉のアポリアですね。
(こんな感じのことをロックというイギリス人が言っていたそうです。)
にしても余りに不公平なのはどうかと思いますよね。ご愁傷様です。
そのKYなお二人は、「他人の不愉快さに全く気づけない」っていう、かなりかわいそうな病気をお持ちの方たちですが、それでも社会の一員です。普段から犬のウンコを踏んだり、知らないうちにモジャモジャ頭に鳥のウンコがついていたりして、損もしているハズなので、多少はおお目に見てあげてはどうでしょうか。
個人を糾弾しても社会制度が急に良くなることはないので、ご自身の本分をしっかり果たされて、その人たちのことは放って置くのが一番だと思います。
関連する情報